uspTukubaiコマンドに関する様々な資料がここにあります。

 

 

魂内検索

DOCUMENTS

COMMAND

FORUM

UEC DOCS

VIDEO

 

ABC順リスト |  カテゴリ別リスト
動画説明

ycat

概要

ycat : ファイルの横連結

書式

Usage : ycat [-<n>] file1 file2 ...
Version : Wed Sep 19 13:56:03 JST 2018
Edition : 2

説明

引数で指定した複数のファイルを横に並べて連結して出力します。各ファイルの形は崩れることはなく、ファイルの見た目そのままに横連結します。

-T<tmpdir> オプションを指定すると、一時ファイルが必要な場合に一時ファイルをディレクトリ <tmpdir> に作成します。デフォールトは /tmp です。一時ファイルが必要な場合は、入力ファイルがパイプ等の特殊ファイルの場合です。

例1

基本的な使い方
$ cat file1
0000000 浜地______ 50 F
0000001 鈴田______ 50 F
0000003 杉山______ 26 F
0000004 白土______ 40 M
0000005 崎村______ 50 F
0000007 梶川______ 42 F

$ cat file2
0000000 91 59 20 76 54
0000001 46 39 8 5 21
0000003 30 50 71 36 30
0000004 58 71 20 10 6
0000005 82 79 16 21 80
0000007 50 2 33 15 62

$ ycat file1 file2 > file3
$ cat file3
0000000 浜地______ 50 F 0000000 91 59 20 76 54
0000001 鈴田______ 50 F 0000001 46 39 8 5 21
0000003 杉山______ 26 F 0000003 30 50 71 36 30
0000004 白土______ 40 M 0000004 58 71 20 10 6
0000005 崎村______ 50 F 0000005 82 79 16 21 80
0000007 梶川______ 42 F 0000007 50 2 33 15 62

例2

-<n> オプションを使用すると、ファイル間の空白を <n> 文字分にすることができます。
$ ycat -3 file1 file2 > file3
$ cat file3
0000000 浜地______ 50 F  0000000 91 59 20 76 54
0000001 鈴田______ 50 F  0000001 46 39 8 5 21
0000003 杉山______ 26 F  0000003 30 50 71 36 30
0000004 白土______ 40 M  0000004 58 71 20 10 6
0000005 崎村______ 50 F  0000005 82 79 16 21 80
0000007 梶川______ 42 F  0000007 50 2 33 15 62
            ↑ 3文字分空いている。

例3

-0 を指定すると、ファイルの隙間を空けません。
ycat -0 file1 file2 > file3
$ cat file3
0000000 浜地______ 50 F0000000 91 59 20 76 54
0000001 鈴田______ 50 F0000001 46 39 8 5 21
0000003 杉山______ 26 F0000003 30 50 71 36 30
0000004 白土______ 40 M0000004 58 71 20 10 6
0000005 崎村______ 50 F0000005 82 79 16 21 80
0000007 梶川______ 42 F0000007 50 2 33 15 62

例4

ファイル名に "-" を指定すると、標準入力から読み込みます。
$ cat file1 | ycat - file2 > file3
$ cat file2 | ycat file1 - > file3

備考

ycat は、連結後の各ファイルの形が崩れないように、まず始めに各ファイルの最大幅を測ります。単純に空白横連結したいだけなら、

$ paste -d" " file1 file2 file3

のように、paste コマンドを使う方が高速です。