uspTukubaiコマンドに関する様々な資料がここにあります。

 

 

魂内検索

DOCUMENTS

COMMAND

FORUM

UEC DOCS

VIDEO

 

ABC順リスト |  カテゴリ別リスト

(動画教材準備中)

name-tag

<概要>

name-tag : name 形式ファイルを tag 形式にする

<書式>

Usage   : name-tag <file>
Option  : -d<c>      空白データの置換
        : -i<string> ヌルデータの置換
        : -c<tag>    カウント番号出力
Version : Thu Apr 11 08:39:36 JST 2013

<説明>

name-tag は、name形式のデータをtag形式に変換します。

<例1> 単行データ

$ cat name-data
A 1
B 2
C 3
$ name-tag name-data
A B C
1 2 3

<例2>

-d オプションで空白データの置換を行います。
デフォルトで _ に置換します。
空白を含む文字列を指定することはできません。
$ cat name-data
AAA 1 1
BBB 2 2
CCC 3 3
$ name-tag -d_ name-data
AAA BBB CCC
1_1 2_2 3_3

<例3>

-d オプションでヌルデータの変換値を指定します。
デフォルトで _ に置換します。
空白を含む文字列を指定することはできません。
$ cat name-data
A 1
B
C 3
$ name-tag -i@ name-data
A B C
1 @ 3

<例4> 複行データ

タグが<タグ名>_<固定長数値>となっているときは、
同じ数値を持つタグが1レコードに展開されます。
このとき、タグの並びはアスキー順になります。
また、数値順にレコードが生成されます。
$ cat name-data
A_001 1
B_001 2
C_001 3
A_002 4
B_002 5
C_002 6
A_003 7
B_003 8
C_003 9
$ name-tag name-data
A B C
1 2 3
4 5 6
7 8 9

<例5> 単行と複行の組み合わせデータ

$ cat name-data
KEY 100
CODE 1234
A_001 1
B_001 2
C_001 3
A_002 4
B_002 5
C_002 6
A_003 7
B_003 8
C_003 9

$ name-tag name-data
KEY CODE A B C
100 1234 1 2 3
100 1234 4 5 6
100 1234 7 8 9


<例6> -c オプションをつけると、行番号もタグ化されます。

$ name-tag -c X name-data | keta
KEY CODE   X A B C
100 1234 001 1 2 3
100 1234 002 4 5 6
100 1234 003 7 8 9

<備考>

1.複数行展開のとき、無い値は -i オプションで指定された
  値に変換されます。(デフォルトは _ )
2.name-tag はシェルスクリプトです。