uspTukubaiコマンドに関する様々な資料がここにあります。

 

 

魂内検索

DOCUMENTS

COMMAND

FORUM

UEC DOCS

VIDEO

 

ABC順リスト |  カテゴリ別リスト

(動画教材準備中)

isdate

<概要>

  isdate : 8桁日付のチェック

<書式>
Usage : isdate <date>
Version : Sat Apr 11 15:42:47 JST 2009

<説明>
引数の8桁日付が存在する日付であれば正常終了し、
そうでなければ、異常終了(ステータス1)する。

<例>
$ isdate 20090101
$ echo $?
0

$ isdate 20090199
$ echo $?
1

<備考>
閏年について
  4で割れる年は閏年。(2月は29日まで)
  ただし100で割れる年は、閏年でない。(2月は28日まで)
  さらに、ただし400で割れる年は閏年。(2月は29日まで)

<バグ>
1752年9月は3日から15日は存在しないが、これを
エラーとはしていない。
ユリウス歴からグレゴリオ歴に移行した月で差分を合わせるために
日付がとんでいる。($ cal 9 1752 で確認できる)