uspTukubaiコマンドに関する様々な資料がここにあります。

 

 

魂内検索

DOCUMENTS

COMMAND

FORUM

UEC DOCS

VIDEO

 

ABC順リスト |  カテゴリ別リスト

(動画教材準備中)

haba

概要

haba : 表示幅をだす

書式

Usage   : haba [-vf] <file1> <file2>...
Version : Tue Mar 19 20:08:05 JST 2019
Edition : 1

説明

半角文字の表示幅を1として、引数のファイルの表示幅を出します。ファイ
ルは複数指定できます。


<例1>

指定ファイルの表示幅を出します。
$ cat data
1234
東京
オオサカ
オオサカ

$ haba data
4
8

<例2>

-v オプションで表示幅に変化のあった行数を出力します。
$ hava -v data
1 4                   <--- 1行目からは表示幅4
4 8                   <--- 4行目からは表示幅8

<例3>
-f オプションでファイル名もあわせて出力します。標準入力の場合は、ファ
イル名は STDIN となります。
-v オプションと併用すると、ファイル名、行数、表示幅の順になります。
$ cat file1
1234
$ cat file2
abcdefg
$ haba -f file1 file2
file1 4
file2 6
$ haba -vf file1 file2
file1 1 4
file2 1 6
$ cat file1 | haba -f - file2
STDIN 4
file2 6

<参考>

$ cat data
1234
東京
オオサカ
$ awk '{print length($0)}' data   <-- 半角・全角問わず文字数がでる。
4
2
4
$ LANG=C awk '{print length($0)}' data <-- バイト数がでる。
4
6
12