Tukubaiオンラインコマンドマニュアル

タグ形式(5)

【名前】

タグ形式 : 1行目にヘッダがついたフィールド形式

【書式】

ヘッダ1 ヘッダ2 ヘッダ3...フィールド1 フィールド2 フィールド3......

【説明】

タグ形式(5)フィールド形式(5)のデータの先頭行にヘッダが配置されたもの。主に次の用途で使用される。

-複数のネームファイル(5)を単一のファイルにまとめる-フィールド数がきわめて多い場合

ネームファイル(5)を使用することでフィールドに名前を与えることはできるが、1つの鍵にいくつもの値が存在するケースではファイル数が増えることになり扱いにくい面がある。タグ形式(5)はこうした場合に単一ファイル化する方法として利用できる。タグ形式(5)はこうした場合に単一ファイル化する方法として利用できる。

【例1】

ID DATE AGE GENDER VALUE0001 2011100823 F 0.845814000220111009 15 M 0.193475000320111010 81 F 0.484983000420111011 15 F 0.491736000520111012 91 F 0.893188000620111013 22 M 0.571077000720111014 33 F 0.502931000820111015 56 M 0.0401409000920111016 10 M 0.013111001020111017 72 F 0.482945

【関連項目】

フィールド形式(5)ネーム形式(5)ネームファイル(5)

Last modified: Fri Aug 5 07:43:22 JST 2022