オープンソースカンファレンス(OSC)は、日本におけるオープンソースの活性化を目的として、オープンソース関連のコミュニティや企業、団体が最新技術や成果を公開・発表したり、OSCを後援・協賛する企業団体と情報交換ができるイベント。 ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所は2月および3月に明星大学で開催されるオープンソースカンファレンス 2014 Tokyo/Springに出展。書籍を販売するほか、ユニケージ開発手法での事例紹介、FreeBSDに関連する展示等を実施する。
セミナーセッションではモンゴル出身所員のブヤンが講演。外国人から見たユニケージの優れた点や、データ解析のトレンドなどについて、堪能な日本語で話をする予定。